
1日の仕事は主に接客が中心です。そのほか、売場のメンテナンスや変更、手書きPOPの作成などをしています。
これらの業務は、お客様への商品ご提案を常に新鮮に保つために行っています。実際にこうすることで、商品の動きが良い方向へ変わったり、売上にもつながります。
学生時代にアルバイトで雑貨販売を経験したことで「雑貨のお仕事がしたい」と思ったのが、ビスクに入社を決めた理由です。
「雑貨が好き」という気持ちだけで全く商品知識もないところからスタートしましたが、仕事をしていくうちにだんだんと知識を深めたい気持ちが大きくなり、自分から学ぶようになりました。
今では毎日刺激になることが多く、入社当時と比べると知識も増え、個人的な趣味の範囲も広がりました。趣味を活かせる仕事ができるというのは、本当に恵まれていると思います。
スタッフ間の意識の統一です。
店長としての自分の方針や考えを理解してもらうことは、時間もかかりますし、行動を見せてもうまく伝わらないこともあり、いちばん大変で難しいと感じています。
江戸切子硝子
職人さんの手作業による技に感銘を受けます。
博多人形恵比寿大黒招き猫
作家さんの真心こもった作品です。猫が大好きです。
椿オイル
髪や肌に若さを取り戻してくれる魔法のオイルです。